2024-06-01から1ヶ月間の記事一覧

2024年上半期終わり

今年も半分終わった。上半期の重大ニューススマホのメモリが不足して10月末の西海岸ツアー対策でスマホを128Gから256Gに3月の誕生日に交換した。そしてネットのプロバイダをソフトバンクからNURO光に今月から変更。仕事面では6月〜9月末までwin10→win 11に変…

弁当

月、火曜は弁当持参で水、木、金曜は会社の395円の弁当を頼んでいる。朝はパンとかバナナだけで昼おにぎりひとつとパンをひとつだと17時前には腹が減ってキーボードを叩く指が不安定になり少しズレてくる。隣のキーに指が触れて思うように打てなくなる。朝の…

話題

毎日同じ事の繰返し。「ゆく川の流れは絶えずして元の水にあらず」川は何時も同じ水が流れているように思うが違っている。生活も毎日が変わっている。目標はこの仕事も9月末まで。人生には死ぬまで終わりは無いが区切は有る。10月末にはロスからラスベガス、…

サラリーマン生活

不便なのは7:25に家を出て18時前に帰宅。銀行とか郵便局には行けない事と帰宅時間は混んでいる為に何処かに寄ろうとは思わない。早く家に帰りたいとそれしか考えていない。土日は休みだけどこれと言って予定が立たない。どうしてもしなければならない事も思…

西日本梅雨入り

去年より24日遅い梅雨入り。今日からずーーと雨の日が続く。雨の日は通勤時間が長くなるから7:10には家を出ないといけないのと駐車場から雨の中を歩かないといけないのが苦になる。

サラリーマンになって3週間

毎日規則正しい生活をしているがアフター5の過ごし方が分からない。若い頃には残業だったり定時で終わったら毎日パチンコに行っていたが今は真っ直ぐ家に帰って7時までには晩飯を食べて寝るまでテレビ三昧。休みは家でゴロゴロと見れなかったテレビ番組りtve…

朝のルーティン

目覚ましは6:20に掛けているが何時も5時頃にトイレに起きてそれから1時間でも寝ようと思うが眠れず起きる。6:20まではテレビを見たりして過ごして6:20から出勤の準備。7:20にテレビを消してボツボツ車に乗るのが7:23前後。会社の駐車場に8時前に着いて事務所…

仕事をやってみて

今回の仕事は6月〜9月までの4ヶ月で時間は8:30〜17時まで。毎日同じ事の繰り返しだから最初何度か失敗すればすぐにプロになれる。どんな仕事でも最初に失敗するのは仕方ないと思うがいち日だけの仕事は失敗だけで終わってしまう。今回の仕事はひとりでの仕事…

大手株式会社

雨が振り始めたのでフロントガラスを拭いた。2週間でこんなに汚れる。車体もこんな感じって思うと憂鬱になる

月曜日

今週も始まった。相変わらず一日中部屋に缶詰状態の仕事。席を立つのは昼飯の弁当を取りに行く時とトイレしかない。一日中部屋に居るのでクーラーが効いていて環境は良いのだが動く事が無い。良いのは駐車場から片道6分歩くで少しは運動が出来る。

今日から布団、夏仕様

午後4時室温30°まぁまぁ暑い布団を夏仕様に変えた。

父の日

今まで生きてきて親になって43年経つが父の日って意識した事はない。子供が保育園の頃には有ったかも知れないが記憶にない。母の日は毎年母から花のリクエストが有りしていたけど父の日なんて母だけなら差別だから無理やり作ったんだろう。死んだ父が戦争で…

散髪

髪が少なくなって気になり出した60才前から坊主頭にして寝癖が気になり出したら散髪をしている。因みに2ヶ月に、一度平均。

マスク

最近大手株式会社に行っているが個室にひとり二人で仕事をしているのでマスクは初日からマスクはしていない。他の人はマスクをしているかしていないかも気にならない。未だにマスクを強制する所が有るがもう任意にしても良いのでは?服装は詐欺服を着るとか…

中銀振込限度額

デフォルトで500万円を1千万円に引上げしようと電話を掛けたら個人のお客様は一日上限500万円だと言われた。ネットバンキングで他行振込手数料は275円なので2回した方が窓口より安い。

車検

6/8土曜日の17:30から速太郎にて。11年目で19万7千キロ。これで次は買換になる予定。20万キロともなると外観もそれなりに年を取っている。昔は5年以内には乗換えていたがいつの間にか10年以上乗るようになった。

ガソリン160円

福山では170円が平均だが井原は160円,paypayで支払ったら1%ポイントが返って来るしお買い得。

高島屋のスゴ積み

1万円を1年積み立てたら13万円になるというもの。暇だから申し込んでみた。最高がひと月10万円なので申し込んだら追加申込み出来るらしい。見てみたら何十口も出来ろるようだ。追加で10口したら合計で10万円が11口になっていた。結果、来月から毎月110万円積…

休み

今までは平日に動いて土日は家に居たのでホントの仕事人間になった。サラリーマンは土日に趣味で動くんだけど土日は1週間の整理と体を休める日になった。土日は混むので平日に動くようにしていたのに。

1週間が終わった

仕事はまぁまぁ慣れた。が、眠い。1分パソコンをピコピコして10分うつむいて寝たふりをしている。目をつむると気持ちいいので目を閉じている。キッティングってクリックしてシステムが動いて終わるのを待つだけの仕事だから9割は寝ている。スマホでもいじっ…

栄養源

日頃からロクな物を食っていないので昼メシの395円の弁当が唯一の栄養源。

規則正しい生活

朝6:20に起きて7:20に家を出て会社に8時に到着。8:30から17時まで仕事をして18時前に帰宅。こんな生活に憧れていた頃が有ったのを忘れていた。土日祝日はのんびり出来るし休みを楽しみに仕事を頑張る毎日。

サラリーマン生活

朝7時過ぎに家を出て8:30から17時まで仕事。ピンポンダッシュで家に着くのは18時前。個人的には凄いハードな事を毎日していると感じるが一般の人から言わせると凄く楽な仕事だと思うだろう。仕事の内容は一日中パソコンをピコピコして作業の中でWindowsupdat…

今日からキッティング作業

これから9月末までの4か月間サラリーマン生活になる。毎日同じ事の繰り返しだからその内慣れるだろう。一緒に作業をする方も優しいので楽しく4ヶ月過ごせそうだ。

インターネット

5月末でソフトバンク光を解約して6/2の朝9時にNURO光の工事予定。6/1土曜日はインターネットは出来ないけど1日位は我慢しようと思っていたら今日の22:40まではインターネットは出来た。さっきネットが切れたけどもう寝ても良いや